TOP>共同出版のご案内
![]() |
|
● | 新刊発行時には日販やトーハンなどの取次や書協、アマゾンに新刊データを登録、営業スタッフにより主要書店に対して新刊委託と一定期間の陳列を依頼、ご希望の書店への配本の交渉も致します。 |
● | 全国の主要書店の他に、紀伊國屋書店、ジュンク堂・丸善などの大型書店にも配本されます。また紀伊國屋書店約69店舗ではレジ画面で広告します。 |
● | 取次会社とは直取引しておりますので、配本も販売も当社が責任をもって行います。 従って、他社に依頼している場合より出版物の流通は円滑かつ確実です。 |
● | 全国紙一面(朝日または毎日)、雑誌、インターネット等で広告し、書店のほか当社ホームページや アマゾン等ネット書店でも購入できます。 |
● | 新聞社、雑誌社等に献本し、書評等で紙面での本の紹介を依頼します。 |
● | TRC(図書館流通センター)等を通して全国の図書館・学校図書館等への納入を推進します。 |
● | 国会図書館にも納本されます。 |
![]() |
|
● | 発行から1年後に実売数を報告し、その後の販売については相談させていただきます。 |
● | 販売後売れ残ったものについては、継続して販売するか、著者にお引き取りいただくか、 あるいは当社にお任せ頂くか相談させていただきます。 お引き取りは無料で、売れ残ったものを買っていただくようなことはございません。 お引き取りいただいたご本はご自身で販売することもできます。 |
● | 初版の印税は、発行時に印税相当分として、ご負担額を差引き、 1年以内に一定額以上の売上があった場合は超えた額の50%をお支払いします。 |
● | 増刷もふくめて著作権は著者に帰属します。 |
![]() |
|
● | 売れゆきが好調で今後も販売が見込めると判断した場合は著者にも了承していただいた上で 増刷致します。この場合の制作費は全額当社が負担し、印税もお支払いします。 |
![]() |
|
● | 本文用紙には高級な北越製紙のクリームキンマリまたは同等品(カラー物は除く)を使用し、読みやすく高級感のあるご本になります。 |
● | 本文フォントは読みやすくデザイン的にも定評のあるヒラギノ書体を使用しています。 |
● | 表紙カバーは専属デザイナーのオリジナルデザインにより4色フルカラーで印刷し、PP加工します。 |
![]() |
|
● | 初校ゲラは専属校正者が全体を校正してから出校し、著者には初校ゲラと再校ゲラにより 2回校正していただきます。状況によっては3回以上校正していただくこともあります。 |
● | 納期は通常3カ月~6カ月ほどかかりますが、完成をお急ぎの場合はできる限りご希望に そうよう対応させていただきます。 |
● | 本の完成時にはご希望部数を無料でお引き取りいただくことができます。 |
![]() |
|
● | 電子書籍をご希望の場合は、紙の書籍と並行して販売することもできますが、電子書籍のみの制作販売は扱っていません。 |